こんにちは。
埼玉県鴻巣市で、夫婦で自家焙煎コーヒー豆を販売している【珈琲豆家 BEANS-M】です。
私たちが目指しているのは、
**「ブラックで美味しい」「毎日たのしめる」そんなコーヒー。**
お気に入りのマグを片手に、
ほっとひと息つける時間をお届けできたら嬉しいです。
小さな出会いから始まった、大きな転機
今から7年前。
「前から気になっていたお店に行ってみよう」
そんな何気ない一言から、私たちのコーヒーとの物語は始まりました。
行ってみたら、なんとそこは “コーヒー豆の専門店”。
「おうちでコーヒーを淹れるのもいいね」
そんな軽い気持ちで始めた家コーヒーが、いつしか夫の“焙煎”という趣味へと進化。
最初は手網焙煎からスタート。
味は…うーん、正直「ん?!」って感じでした(笑)
でも、日々の焙煎、師匠からのアドバイス、勉強会を重ねるうちに
「美味しい!」と思える一杯が増えていきました。
家族と焙煎機と、人生の選択
やがて夫は言い出しました。
「2kgの焙煎機が欲しい」
当時、子どもは3人。
「これからお金もかかるのに大丈夫…?」
と不安もありました。
正直、夫婦喧嘩にもなりました。
でもふと思ったんです。
**「こんなに夢中になれることに出会えるって、幸せなことかもしれない」**
思い切って、焙煎機を購入することにしました。
夫婦の協力体制がなければ、踏み出せなかった選択です。
コロナ禍とネットショップのはじまり
ちょうど焙煎機にも慣れてきた頃、コロナがやってきました。
「ステイホーム」で、おうちコーヒーを楽しむ人が増えていきます。
「おうち時間を豊かにするコーヒーを届けたい」
そう思い立って、ネットショップをオープン。
いろんな営業電話がかかってくる中で、ある女性営業さんと出会いました。
電話越しでも伝わってきた「コーヒーが好き」という気持ち。
その方に背中を押され、法人向けショップサイトにも掲載してもらうことに。
私たちのような小さな事業者は初めてだったそうですが、
丁寧にアドバイスしてくださり、たくさんのお客様と出会うことができました。
今はそのショップも閉鎖してしまいましたが、
感謝の気持ちは、ずっと変わりません。
40代後半の今、伝えたいこと
仕事に、家庭に、子育てに。
毎日いろんなことが起こる40代後半。
「誰かと話したい」「伝えたい」
そんな気持ちが少しずつ芽生えてきました。
だから、このブログを立ち上げました。
私たちが届けたいコーヒーのこと、
日々の暮らしで感じたこと、
暮らしを楽しむヒント。
読んでくださるあなたと、シェアしていきたいと思っています。
コーヒーのある暮らしを、あなたに。
一杯のコーヒーがくれる、ちいさな幸せ。
忙しい日々の中で、ふっと心が緩むひととき。
BEANS-Mのコーヒーが、
そんなひとときをつくるお手伝いになれば嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
コーヒー豆のご購入はこちら


最新情報はInstagramやLINEで発信中
– Instagram → [beansm2018]
—
**珈琲豆家 BEANS-M**
おはなし担当:yoko
#自家焙煎コーヒー
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#コーヒー豆通販
#ドリップパック
#コーヒーギフト
#おうちカフェ
#埼玉カフェ
#関東コーヒーショップ
コメント